技術メモブログ

技術ネタの備忘録的なブログ。技術ネタ以外にも気になったことをつらつら書きます

Java

Java SE 9/EE 8リリースイベント 兼 JavaOne 2017 報告会@ 東京への参加

ブログを書くの久々。 自分のプログラミングの原点とも言える、Javaのイベントです。 会場はYahoo!Japanさん。 初めて行きましたが、まぁ自分の所とは全然雰囲気が違う。 ちょっと羨ましくなったのは内緒だ。 イベントのツイートは@yamadamnさんがまとめられ…

リソースプロパティファイルの読み込み方

Webアプリケーションで リソースファイルを Listener で読み込むのを想定 プロジェクトは Gradle の構成 リソースファイルは src/main/resources の下 war の中はこんな感じ この時 MessageProperty でリソースファイルを読み込む場合 以下のようにすればフ…

Date → 文字列への変換

仕事で Date → 文字列日付 の変換処理で考えたことがあったのでメモ 処理には以下の種類に分けてみた JDK 標準(Java 8) Apache ライブラリ(3.4) Joda(2.9.1) ※Joda についてはググれば情報でてくるのでそっち任せ

JavaOne 2015 報告会@東京に行ってきた

10/25 ~ 29にかけて、アメリカはサンフランシスコで行われた JavaOne 2015 の報告会ということで行ってきました。 今年の JavaOne は Java 20 周年って意味で盛り上がったそうな。 技術的な内容があれやこれやって感じでは無かったそうです。 が個人的には…

JJUGナイトセミナー Javaアプリケーション開発の基本のキ(ログ出力、テスト篇)に行ってきました

内容はタイトルの通り

JMockit を使う時の注意点

JMockit を使用する場合、JUnit より先に読み込まれるようクラスパスを設定する必要があるっていうのは割りとあっちこっちで言われている内容。 Eclipse でテストしてた時は問題なかったが、Linux 環境でビルドしたときに問題が発生 JMockit を最初に読み込…

とにかく早い LMAX Disruptor

とにかく早かった (検証した詳細は後述)

コード量を減らせるlombok

タイトルにある通り 詳しいことはあっちこっちで紹介されているので、参考のブログだけを載せておく 公式サイト Project Lombok 参考サイト Java特有の冗長なコードを簡潔に記述する「Lombok」 (1/5):CodeZine Javaでコードを書くのがだるすぎたけどLombo…

ラムダ式

ラムダ式の説明がわかりやすかったサイト Java SE 8のラムダ式の基礎──なぜ必要なのか? 従来記法のリファクタリングを通して、その本質を理解する - builder by ZDNet Japan [java8] 1回目:ラムダ式で降順ソートを書いてみよう - Qiita